参加バンドの皆様へ(2025年版)

出演当日の流れ

a.楽器のセッティングは出演者で

常設・持込に限らず、楽器については、出演者のみなさんにセッティングを行っていただきます。  
特に最初のバンドさん、ドラムセットのセッティングには時間がかかります。 
イベント終了後は常設楽器のケースへの収納までよろしくお願いします。

b.遅くとも40分前には受付してください。

受付は会場責任者にバンド名を伝えてください。人数変更が有る場合は、申告いただき、総合受付で増員分の開催協力金をお支払い下さい。

c.演奏時間はお守りください 

各会場の演奏時間は 40 分。ステージ転換時間は、原則20分(コパデ・カフェのみ25分)。
演奏時間をオーバーすることのないよう、短すぎることのないようにご注意下さい。  
終演予定時間が近づきましたら 舞台袖で「お時間あと○分です」と表示致します。(アナログ時計あります。)

d.募金の呼びかけ

演奏時間内のMCで、以下のメッセージを観客にお伝え下さい。
「ジャズイン府中は皆さまからの募金で運営をしております。募金へのご協力をお願い致します。」

e.ライブ告知OK、投げ銭はNG

CD等グッズの販売については、予め会場責任者にお知らせください。

F.記録目的で、写真や映像を撮らせていただきます。

主催者が今後発行する告知物やホームページで使用するほか、メディアに公開することがあります。 

g.忘れ物注意!

後日、HPで写真等公開しますが、例年、受け渡し等が煩雑になることがありますので、十分に注意ください。
忘れ物があることが分かりましたら、当日は、会場責任者へ後日であれば、バンドお問い合わせフォーム(後述)へ連絡ください。

H.会場周辺の情報

JAZZ in FUCHU当日はケヤキ並木周辺は通行止めになります。 会場へのアクセスは可能な限り公共交通機関をご利用されることをお勧めします。駐車場は必要に応じてご自身で手配ください。通行止区間に停車しての楽器の搬入・搬出はできません。

i.楽器の保管は自己責任で 

j.全会場(路上も含め)禁煙

k.ゴミは各自でお持ち帰りください

参加バンドの皆様へ

選考されたバンド様は以下のことをお願いします。

[1]開催協力金として1名あたり2,000円(高校生以下は500円)をご負担頂きます 。
開催協力金はJAZZ in FUCHUの運営費用に充てさせて頂きます。
※開催協力金は、7月31日までにお支払い頂きます。(今年は開催協力金の支払い期限までが短くなっておりますので、ご留意願います。)
※振込時に「受付番号、バンド名」を必ず明記願います。
※恐縮ですが振込手数料はご負担願います。

【振込先】
みずほ銀行 府中支店
店番号:128 口座番号:普通1460516
口座名義人:JAZZinFUCHU実行委員会 ジャズインフチュウジッコウイインカイ

[2]8月31日(受付14:15、開始14:30)、ルミエール府中での「参加バンド説明会」に必ずご出席ください。
各バンド1名様の参加をお願いします。(説明会では会場ごとの機材等について話し合いますので対応可能な方をお願いします。)確実にご参加ください。
ステージ配置のセッティングシートにご記入の上、音響打合せの席上でご提出願います。

記入例
▲セッティングシート記入例

●セッティングシート.pdf
●セッティングシート.xls

※やむを得ない事情で参加できないバンド様は、必ず下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※出演辞退、開催協力金支払い時点で、申込時と人数変更がある等、事務局への連絡・質問にも以下をご利用ください。
 ●バンドお問い合わせフォーム https://jazzinfuchu.net/bands-wanted/bands-form1/
 ●ルミエール府中へのアクセス https://www.lumiere-fuchu.jp/

[3]以下のバンド様は参加資格を失います。
・連絡無く「参加バンド説明会」を欠席されたバンド。
・7月31日までに開催協力金の入金が確認できないバンド。
(今年は開催協力金の支払い期限までが短くなっておりますので、ご留意願います。)

[4]JAZZ in FUCHU 参加に関する説明動画
参加バンド説明会を円滑・短時間で進行するために、ポイントを説明した動画を作成中しました。参加バンド説明会前に一通りご覧ください。

[5]ボランティア募集
JAZZ in FUCHUはボランティアスタッフにより運営されています。ご出演いただくバンドメンバー様で、当日のイベントをお手伝いいただける方を募集しております。イベントを演奏で盛り上げていただくだけでなく、私たちと一緒に運営側の立場で本イベントを盛り上げませんか? 是非、下記サイトからご応募ください。
https://jazzinfuchu.net/volunteer/

[6]「けやきストリートブルース」楽譜
JAZZ in FUCHUでは、例年、アドバイザーのプロクラリネット奏者 谷口英治氏作曲の「けやきストリートブルース」が様々なバンドで演奏されます。下記リンクから、同氏編曲のビッグバンド編成楽譜が無料で利用できます。
https://jazzinfuchu.net/%E3%81%91%E3%82%84%E3%81%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A5%BD%E8%AD%9C-2/
ぜひ、当日のセットリストへ検討ください。また、演奏をされるバンドにおいては、下記のバンド問い合わせフォームよりメッセージください。もしかしたら、当日、谷口氏が飛び入りする?なんてことがあるかもしれません。

お問い合わせ先

参加に関するご質問等は、下記フォームよりお願いいたします。
バンド募集用お問い合わせフォーム